ストラテジー(その4)

WED(WeekEndDevelopers)のぽんたです。

開発スキルのないSIerからソフトウェアスキルを取得するため、WEDでモノづくりを計画しています。詳しい経緯はここ

くろほりさんが提案してくれた「Google re:Work」 の「共有ビジョンの設定」を設定していってます。

今回は「共有ビジョンの設定」を設定するため「Googleのビジョンの枠組み」(以下)のうち チームのストラテジーを設定します。
f:id:ponta1119:20190331212210p:plain

  • チームのストラテジーとは
    ミッション達成のカギとなる目標(どのように達成するかを示す)
  • ストラテジーの構成要素
    1. チームの外部にどのような危険やチャンスがあるか検討する
    2. チームの内部にどのようなスキルを持つ人材がおり、どのような業務が行われているかを調べる
    3. リスクへの対応策やチャンスを活かすためのストラテジーを策定する
    4. ストラテジーをサポートする業務と最適な人材を検討する
    5. 提携する: 業務プロセスの調整・コミュニケーション
  • 今回やったこと
    チームのストラテジーの決定

今回はストラテジーなんど4回目です。
今回は反省点多いです。

結論から言うと詳細にはまだここには書けませんがやることは決まりました。
ただ、そこに行きつくまでの流れが非常に悪かったです。。。

まず、最後にWEDの集まりをしたのが今年(2019年)のG.W.前。
ブレーンストーミング的な感じでどんどんアイデア出そうとしてました。 ただ多くのアイデアが出なかったので、G.W.最終日にまた(skype会議で)集まって案出し合おうって約束して終わりました。
今年はG.W.長くてどこかで考えられると思ってたのが甘かった。。ぼーっとしてたらあっという間に終わってしまった。。
そして案の定僕はノーアイデアで会議で臨むという最悪の事態に・・・。

えぇ、さすがにくろほりさんにはちくっと言われました。。。

最後はもう我々の中でこれ以上のアイデアは出ないってことで以前自分達で出した案の中から決定。
んー、やっぱりこういう企画の段階のところってやったことないってのもあるけど僕ら(特に僕)の弱みなだぁと感じる。。

今回すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく反省しました。。。
次回からはしっかり頑張らなくては・・・。。。

次回はOKR!! 詳細は次回記載します。では^^